目次
- 寝姿山自然公園
- 黒船遊覧船 伊豆クルーズ
- 石廊崎オーシャンパーク
- ペリーロードと了仙寺
- サフィール踊り子

伊豆の観光地の中でも南伊豆に位置する「下田」は、首都圏からやや離れているため、観光客が少なめで穴場のエリアです。伊豆一人旅を計画している方には、みどころ満載で落ち着いた雰囲気にあふれている下田エリアが一押し!ここでは、下田一人旅におすすめの観光名所を厳選してご紹介していきます。
1 寝姿山自然公園

下田駅すぐのロープウェイ乗り場からロープウェイで3分、山頂に「寝姿山自然公園」があります。駅近のお手軽な観光地かな?と思われがちですが、山頂からの見晴らしは素晴らしく、ぜひ訪れていただきたいスポットです。下田市街と下田港を一望でき、さらにその向こうに広がる美しい海・伊豆七島…これぞ南伊豆という絵葉書のような光景ですよ。
四季折々の花々も美しく、桜・桃・あじさい・水仙などを楽しむことができます。2019年にリニューアルされたロープウェイは、数多くの豪華列車のデザインを担当した水戸岡鋭治氏が手がけたもので、ロイヤルブルーの色合いと寄木細工の床が素敵、ぜひ写真に収めてみてくださいね。
寝姿山自然公園 URL http://www.ropeway.co.jp
2 黒船遊覧船 伊豆クルーズ

下田駅から徒歩15分の下田港。伊豆の美しい自然を満喫するなら「黒船サスケハナ」に乗って下田港を周遊する「伊豆クルーズ」がおすすめです。ペリーの時代を思わせる素敵な「黒船サスケハナ」。2階の特別展望室に入るには別料金が必要ですが、1階と比べ格段に景色が素晴らしいので、別料金を払うことをおすすめします。
船上からは、伊豆の複雑な地形を楽しむことができ、とても興味深いですよ。例えば、崖ひとつとっても、過去の噴火の跡などを垣間見ることができる外観となっており、歴史・地形に興味がある方には一押しのクルーズです!また、クルーズの出発地点にある「道の駅 開国下田みなと」は、土産物の品揃えが充実しており、ショッピングには最適なスポットとなっていますよ。
黒船遊覧船 伊豆クルーズ URL http://www.izu-kamori.jp/izu-cruise/
3 石廊崎オーシャンパーク

南伊豆の自然公園「石廊崎オーシャンパーク」。「石廊崎オーシャンパーク」は、伊豆半島の最南端に位置しており、太平洋を一望できる絶景の地です。下田駅からバスで約40分、バスを降りてから徒歩約5分で到着、アクセスがとても良く、足腰が弱い人にもおすすめです。参道を歩き、海に向けて景色が開けてきたとき、石廊崎の象徴「石廊崎灯台」が見えてきます。青い海と白く輝く灯台のコントラストがなんとも言えず素敵です。
もうひとつのみどころは「石室神社」。断崖の中腹にすっぽりはめ込まれているような神社の姿…少し離れたところから見ると、本当に驚いてしまいます!最後に岬の突端に行ってみましょう。雄大な太平洋、伊豆七島の眺めに思わず目を奪われてしまいます。海が美しいだけでなく、伊豆独特の陸地部分の複雑な地形も素晴らしく、他の展望スポットでは見られない絶景だと多くの人から愛されています。
石廊崎オーシャンパーク URL http://irou-ocean.or.jp
4 ペリーロードと了仙寺

下田駅から徒歩10分、平滑川沿いの「ペリーロード」は、しだれ柳と石畳が美しい小径です。江戸時代に来航したペリーが、日米下田条約締結に向かうため、300人もの部下を引き連れて行進した道だと言われています。明治時代や大正時代に建てられた古民家や洋館が数多く残っており、どこをとっても絵になるSNS映えスポットとして有名ですよ。カフェやアンティークショップなど…気ままに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
そしてペリーロードの終着点には、日米下田条約を結んだ場所である「了仙寺」があります。境内には約1300年前の洞窟古墳「了仙寺横穴遺跡」もありますよ。アメリカジャスミンの花の名所としても有名で、5月中旬~下旬には約1,000株が咲き誇り、その華やかさに訪れる人々は思わず魅了されてしまいます。
了仙寺 URL https://ryosenji.net
5 サフィール踊り子

東京から下田に向かう場合、交通手段は電車がおすすめ。車窓から見える景色が素晴らしく、電車に乗り込んだそのときから観光気分に浸ることができます。2020年に運行を開始した観光特急列車「サフィール踊り子」がおすすめです。東京から下田までの所要時間は約2時間半。「サフィール踊り子」は白と紺の車体が美しい列車です。車内のデザインも非常に洗練されていて、天窓から光が降り注ぐつくりになっているのも素敵、快適な旅を楽しめます。
眺めが良い席がいい場合は、進行方向左側にお座りください…こちらが海側になります。車窓からの眺め…熱海駅近辺から先は、ずっと海の絶景が続き、写真を撮る手が止まりません!典型的なオーシャンビューが美しい伊東駅近辺、海が間近に迫る伊豆稲取駅近辺…フォトスポットがたくさんありますので、どうぞお見逃しなく。
サフィール踊り子 URL https://www.jreast.co.jp/saphir/
まとめ

下田には、南伊豆特有の素晴らしい眺望を満喫できる絶景スポットがたくさんあります。絶景スポットを中心にアクティブに観光すると、満足度の高い旅になること間違いありません。観光客があまり多くないので、一人でも落ち着いて観光できるという点でも、下田エリアは一人旅向きだと言えます。この記事を参考にして、下田一人旅を計画してみてはいかがでしょうか?