目次

  1. 東尋坊
  2. 雄島
  3. 九頭竜湖
  4. 越前岬
  5. あわら温泉
Photo by photoAC

 日本海に面する福井県には、長い年月をかけて自然がつくりだした素晴らしい名所がたくさんあります。今回は、雄大な自然を神秘的に感じることができる福井県のスポットを5つ紹介します。

1 東尋坊

Photo by photoAC

 国の天然記念物に指定されている、1キロ続く断崖絶壁です。柵がないため、波しぶきやごつごつした岩肌をすぐ近くで見ることができます。サスペンスドラマ気分も味わえちゃいますよ。崖の近くには「東尋坊タワー」があり、展望室からは東尋坊や水平線を眺められるので、崖に近寄るのが怖い方や、小さなお子様でも安心して東尋坊を観光することが可能です。

東尋坊 URL https://www.fuku-e.com/010_spot/?id=476

2 雄島

Photo by photoAC

 東尋坊の沖合に浮かぶ無人島です。陸からは朱色の橋を渡って簡単に行くことができます。島の入り口の大きな鳥居をくぐると海の神様を祀る「大湊神社」があり、とても神秘的な雰囲気です。遊歩道を歩けば約40分で気軽に島を一周できるので、自然が織りなす神秘的な風景をぜひ堪能してみてください。実は心霊スポットとしても有名なので、行く際にはなるべく明るい時間に複数人で訪れることをおすすめします。

雄島 URL https://kanko-sakai.com/feature/detail.php?id=11

3 九頭竜湖

Photo by photoAC

 九頭竜ダムによって九頭竜川がせき止められてできた巨大な人造湖です。春には水面がピンク色になるほどの桜、秋にはオレンジ色の紅葉に覆われるなど、四季折々の美しさを見せてくれます。九頭竜湖にかかる全長266メートルの「夢のかけはし」と周囲の山々が織りなす絶景は必見です。

九頭竜湖 URL https://www.ono-kankou.jp/tourism/detail.php?cd=55

4.越前岬

Photo by photoAC

 「日本の夕陽百選」に選ばれた越前海岸随一の景勝地です。岬からは日本海や敦賀半島、東尋坊を見渡せます。先端には「越前岬灯台」が立っており、夕陽と重なったとき、素晴らしい景色を見せてくれます。冬には真っ白の水仙が咲き、幻想的な気分を味わえる名所です。

越前岬 URL https://www.town-echizen.jp/spot/spot01Detail.php?id=276

5 あわら温泉

Photo by photoAC

 福井県屈指の名湯で「関西の奥座敷」といわれています。明治時代に井戸から湧き出た温泉によって発展した温泉街です。施設によって温泉の成分が少しずつ違っていて効能も多種多様なので、いくつかの温泉をめぐって違いを楽しむのもおすすめです。ぜひ、温泉で旅の疲れを癒し、北陸グルメを楽しんでみてくださいね。

あわら温泉 URL https://awara.info

6.まとめ

Photo by photoAC

 福井県の自然を満喫できる魅力的な名所を紹介してきました。崖や岩など、危険な場所もありますので、観光の際には安全に気を付けましょう。また、自然を傷つけたり周囲の人の迷惑になったりしないように配慮して、ありのままを楽しみましょう。心身共にスッキリしそうな気持ちのよい空気を味わいに、ぜひ、福井県に行ってみてはいかがでしょうか。