目次

  1. あきたこまち
  2. 陽乃鳥(日本酒)
  3. 稲庭うどん
  4. きりたんぽ鍋セット
  5. 横手やきそば

 秋田県のご当地グルメはきりたんぽや稲庭うどんなどのメインメニューからハタハタやホルモン、馬刺しなどのおつまみまでバラエティー豊富です。そしてその秋田県のご当地グルメをお取り寄せすることが出来ます。今回は秋田県のおすすめお取り寄せグルメを5つ紹介します。

1 あきたこまち

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

令和3年産 白米 18kg(4.5kg入×4) 秋田県産 あきたこまち お米 玄…
価格:6680円(税込、送料別) (2022/5/21時点)


 あきたこまちは秋田県を代表するお米で、現在は日本全国で生産されています。コシヒカリを親に持つあきたこまちは、コシヒカリにいいところ譲り受け、甘みがあって粘り気のあるもちもちした食感が特徴です。香り、旨み、甘み、食感などのバランスがよく水分量も多いので炊きたてだけではなく、冷えてもおいしいと人気のお米です。そして「米の食味ランキング」で最高ランクの特Aを獲得しています。

そんな最高品質のあきたこまちをお取り寄せすることができます。どの料理とも相性がいいですが、特に繊細な和食との相性が抜群です。煮物や汁物、焼き物などの相性が良く、おかずの味を引き立たせてくれます。また、コシヒカリほどコシの強さがないのでお寿司や丼ものに適しています。ぜひお家でも最高品質のあきたこまちを味わってみてください。

2 陽乃鳥(日本酒)


 陽乃鳥と書いて「ひのとり」と呼びます。秋田県の酒造会社で作っている日本酒で、日本酒好きの間では有名なお酒です。そして陽乃鳥は貴醸酒です。ちなみに貴醸酒とは水の代わりに酒で仕込んだ酒で独特のとろみがある甘口の日本酒です。水ではなく日本酒で仕込むので高級日本酒の分類に入ります。

気になる味は、コクがあってまるでコーヒーを飲んでいるような味との事です。日本酒らしい味もしないし、アルコールの味もしない日本酒です。果実の味がして、マンゴーを思わせる濃密な味と、パイナップルのような甘酸っぱい酸がとろりとした舌触りの中に感じられるそうです。

最近ではバニラアイスにかけて食べたりとデザート酒として飲まれるケースがあるようです。そして陽乃鳥をお取り寄せすることができます。興味のある人はぜひお取り寄せして味わってみてください。

3 稲庭うどん


 稲庭うどんは秋田県湯沢市稲庭地域の郷土料理で、手延べ製法で作る干しうどんです。香川の讃岐うどん、名古屋のきしめんと並んで日本三大うどんの一つと呼ばれており、秋田県を代表するうどんです。手延べ製法で作るツルツルとした滑らかな食感の中にもしっかりとした歯ごたえがある細麺の干しうどんです。

独特の食感と歯ごたえは、手延べ製法と呼ばれる昔ながらの手作業から生まれており、手作業で生地を作ってから出荷するまで数日かかることから高級品とされています。稲庭うどんは元々は乾麺なので贈答用、お土産やお取り寄せで扱われることが多く、現地で食べることができるお店はあまり多くないようです。ぜひお取り寄せして、現地ではなかなか味わえない高級うどんを味わってみてください。

4 きりたんぽ鍋セット


 「きりたんぽ」と言うものをほとんどの人が知っているのではないでしょうか?きりたんぽ鍋は秋田県北部の郷土料理で、炊いたごはんをすり潰して木の棒に棒状に塗りつけて焼いたものを地鶏、ねぎ、きのこ、ごぼう、せりなどを入れた鶏ガラのスープ煮込んだ鍋料理です。

秋田県では新米が収穫できる秋から冬にかけて食べられる鍋料理で、秋田産の「あきたこまち」などの新米、日本三大地鶏の一つである「比内地鶏」、根をつけたままのせり、山でとれた舞茸など地元の食材をたくさん使用しています。

比内地鶏の鶏ガラで煮たスープは鶏の旨味が出汁となってでており、醤油、酒、砂糖もしくはみりんなどで味を調えています。秋田県の名物きりたんぽ鍋がセットになってインターネットで販売されており、お取り寄せすることができます。ぜひお家で秋田県の名物きりたんぽ鍋を味わってみてください。

5 横手やきそば


 横手やきそばは近年Bー1グランプリで優勝して有名になった秋田県横手市のご当地グルメです。茹でたまっすぐな太麺をキャベツ、豚の挽肉またはホルモンと甘めのソースで炒めて目玉焼きと福神漬けをのせたやきそばです。横手やきそばの最大の特徴は、太めのストレート麺で茹でるともっちりとした食感でソースが絡みやすいところです。

静岡県富士宮市の「富士宮焼きそば」、群馬県太田市の「太田やきそば」と並ぶ日本三大やきそばです。甘めのソースと共に半熟の目玉焼きの黄身に絡めるとまろやかな味わいになり、子供から大人まで気軽に食べることができる料理です。ぜひお家で横手やきそば味わってみてください。

まとめ

 今回は秋田県のおすすめお取り寄せグルメを紹介させていただきました。地元ならではの特徴をいかしたグルメが多く、その味をお取り寄せしてお家で味わうことができます。ぜひ興味のある人はお取り寄せして味わってみてください。