目次
- 新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
- 高濃度炭酸泉 ハナミズキの湯 スーパーホテル新横浜
- 新横浜プリンスホテル
- ホテルアソシア新横浜
- コートホテル新横浜

地方から新幹線で横浜観光に来る場合、新幹線の新横浜駅近くのホテルに滞在するのがおすすめ。大きい荷物を、到着時すぐ預かってくれ、新幹線発車ギリギリまで預けておけるのは、大きなメリットです。
ビジネスマン向けのホテルが多い新横浜エリア。ここでは「ビジネスマンに人気のホテルだけれど、観光客目線で見たらどうか?」という観点から、おすすめのホテルをご紹介していきます。さまざまな価格帯のホテルをご紹介していきますので、参考にしてみてください。

1 新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
「新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス」は、新横浜駅を拠点として、横浜エリアに長期滞在したい方に一押しのホテルです。アクセスはとても便利で、新横浜駅から徒歩3分。このホテルには「ホテル棟」「レジデンス棟」の2種類があり、長期滞在の方には「レジデンス棟」がおすすめ。客室をご紹介していきます。まるでマンションのように設備が充実していることが特徴。

お部屋は広々しており、床はフローリング、落ち着いた色合いの家具が配置され、高級感があります。バスルームは家庭のお風呂のようにゆとりがあって、とても使いやすいです。高機能な乾燥機付き洗濯機が設置されているのも嬉しいポイントです。キッチン付きで、電子レンジや各種調理器具・食器も用意されています。「スパ 新横浜天然温泉」という大浴場も併設されており、温泉好きの方にも好評。泉質は温熱効果の高いナトリウム塩化物泉(食塩泉)で「美人の湯」と呼ばれていますよ。

2 高濃度炭酸泉 ハナミズキの湯 スーパーホテル新横浜
「スーパーホテル」といえば、リーズナブルな価格で雰囲気の良い大浴場を満喫できると人気のビジネスホテル。このエリアでは、新横浜駅から徒歩5分の「スーパーホテル新横浜ハナミズキの湯」が一押し。こちらは2018年にリニューアルされた施設でとても綺麗、特に女性におすすめです。ホテルコンセプトは「LOHAS」…ナチュラル・オーガニック・スマートなホテルとして生まれ変わり、好評を博しています。
客室はスタイリッシュでコンパクト、デスクエリアにゆとりがありますので、テレワーク利用にも向いています。最大の売りである「大浴場 ハナミズキの湯」は、気持ちの良い高濃度炭酸泉、清潔感があり全体的にセンスが良く、お風呂目当てで宿泊する人も多数!無料サービスの朝食も、とても充実しています。温められたパン、ごはん、点心、サラダ、フルーツ、ドリンク…十分すぎるほどの内容です。朝食のレストランは明るく綺麗なので、ぜひここで朝食をとってから出発することをおすすめします。

3 新横浜プリンスホテル
新横浜を訪れたことがある人であれば一度は目にしたことがある大型ホテル…高くそびえる円柱タワーが特徴的な高級ホテルです。新横浜駅から徒歩2分、客室数は875室というスケールの大きさ。他の目当てのホテルの予約が取れないとき、まず一番にチェックしてみたいホテルです。このホテルのフロントは1階にあり、フロントすぐのエレベーターホールが美しいことで有名です。天井はドームになっており、床は大理石で高級感あり、まるでどこかのテーマパークに来たかのような雰囲気です。

客室はコンパクト、歴史あるホテルであるため家具や設備は最新のものではありませんが、よく手入れされており、快適に過ごすことができます。ホテルの最大の売りは、眺望の素晴らしさ!円柱タワーというホテルの構造上、どの部屋に宿泊しても、素晴らしい眺めを楽しむことができます。ビジネスホテル並みの安い価格で泊まれるプランが発売されることもありますので「眺めを楽しむために宿泊」というのも良さそうです。ホテル内にはコンビニがある上、併設の「ショッピングプラザ プリンスペペ」にはバラエティ豊かなレストラン・ショップが入っており、買い物・食事に不自由することはありません。

4 ホテルアソシア新横浜
新横浜駅直結のラグジュアリーホテル「ホテルアソシア新横浜」。新横浜駅から雨に濡れずに行ける唯一のホテル。荷物が多い方にはこのホテルを強くおすすめします。新横浜エリアでは珍しい高級ホテル、しかも比較的新しいので快適に過ごすことができます。駅直結ということもあり防音がしっかりしており、隣の部屋や廊下からの音が聞こえることもありません。次に客室をご紹介していきます。
今回ご紹介するのは「モデレートダブル」。明るく清潔感があり、インテリアも落ち着いた雰囲気です。ゆったりしたバスルームも好評。洗面台が広々しているので女性には特におすすめ。大きな窓から望む横浜の景色は素晴らしく、遠くにみなとみらいも見えます。素泊まりでも夕食・朝食に困らないのが、このホテルの特徴。新横浜駅ビルには、グルメの納得の食の名店(テイクアウト可)が揃っており、お部屋でゆっくり食事を楽しむことが可能です。

5 コートホテル新横浜
「コートホテル新横浜」は、観光目的で新横浜を訪れる方におすすめしたいリーズナブルなホテルです。一見するとビジネスマン向けのような印象ですが、お部屋が快適なので、観光客の方にピッタリ。新横浜駅から徒歩5分で、アクセスは抜群です。まずは客室「コンフォートツイン」をご紹介していきます。

広々としており、上品なインテリアが素敵です。ベッドは高品質のブランド「スランバーランド」を採用しており寝心地は最高、大きさもセミダブルサイズなので、ゆっくりくつろぐことができます。ロビーではドリンクサービスが行われており、コーヒーと紅茶が無料で飲み放題。パブリックエリアに電子レンジとコインランドリーが設置されていますので、長期滞在の場合も安心です。

まとめ

横浜観光をする際、新横浜エリアのホテルを選ぶ人は案外少ないようです。しかし、一度宿泊してみるとわかりますが、新幹線駅に近いホテルというのはとても便利、荷物を持って移動する手間が省けるというのは大きな魅力です。この記事を参考にして、新横浜エリアを拠点とした横浜観光を計画してみてはいかがでしょうか?
