目次
- 味噌煮込みうどん
- 天むす
- チキン味噌カツバーガー
- 家康ラーメン
- 鉄板スパ

愛知県は、ご当地グルメの宝庫です。古くから伝わる八丁味噌を使ったご当地グルメをはじめ、新たに仲間入りした「台湾ラーメン」など、魅力的なグルメが盛りだくさん!今回は、愛知県のおすすめご当地グルメ5選をご紹介します。
1 味噌煮込みうどん

愛知といえば、やはり「味噌煮込みうどん」は外せません。名古屋名産の八丁味噌で作られた濃い汁に、鰹だしで味を調えたうどんスープが特徴です。うどんは、小麦粉と水で作った固めの太麺。そこに、ネギ、油揚げ、鶏肉とバランスよい具材が混ざり、食欲をそそります。生卵をのせると、よりコクのあるマイルドな味わいです。三河武士が持ち歩いていたと言われる、歴史ある名古屋の名産物となっています。
2 天むす

全国的に知られている「天むす」は、一口大のおにぎりに、小さいえび天を詰めた名古屋の名物グルメです。えび天の風味を生かすため、ご飯には塩をふっていません。えびの食感とフワッとした衣、ご飯の相性抜群!駅や空港でも買えるので、旅のお供にも最適です。
3 チキン味噌カツバーガー

名古屋の名物、味噌カツを使ったボリューム満点のご当地バーガーです。ヘルシーな鶏むね肉で作ったチキンカツと野菜を、豪快にかぶりついて食べるのが流儀です。観光客の方だけではなく、地元の人たちからも絶賛されるご当地バーガー、とても美味しそうです。
4 家康ラーメン

岡崎市発祥のご当地ラーメン、「家康ラーメン」は、市内7軒のラーメン屋さんと「葵」武将隊とコラボして作られました。ここでも、八丁味噌が使われ、店舗ごとのアレンジがいただける、面白いご当地ラーメンとなっています。厚みのあるチャーシューをのせるお店や、えびを入れるお店など、バリエーション豊富で、楽しめます。
5 鉄板スパ

熱々の鉄板に、薄く焼いた玉子を敷き、その上にスパゲッティをのせるという斬新なご当地グルメです。鉄板なので、冷めずに熱々のまま美味しくいただけます。同じく、愛知名物のあんかけスパゲティも有名で、おすすめです。モチモチの太麺と濃厚なトマトベースのソースが絡み、一度食べたら忘れられない味といっても良いでしょう。パスタ専門店や喫茶店でいただける、愛知のソウルフードです。

名古屋をはじめ、観光地としても人気の高い愛知県。日常を忘れて、ご当地グルメを楽しんでみるのも、良い気分転換になりそうですね。ぜひ、愛知県のご当地グルメを堪能してください。
