目次

  1. 箱根美術館
  2. ポーラ美術館
  3. 金時山
  4. 箱根神社
  5. 箱根芦ノ湖成川美術館

 箱根にはファミリーで楽しめるアミューズメント施設がたくさん。でも、それらと同じくらい、一人でじっくりと楽しめる観光スポットも豊富に揃っているんです。ここでは、アートスポットを中心に、箱根一人旅におすすめの観光名所を厳選してご紹介していきます!

1 箱根美術館

 縄文時代から中世の埴輪や壺、桃山時代の茶器、江戸時代の屏風など、日本文化の美しさを感じさせる展示物で有名な、大人の雰囲気の美術館。ファミリー客はほとんどいないので、落ち着いて過ごしたい方におすすめです。

庭園の素晴らしさでも人気、秋の紅葉、冬の雪景色、夏の鮮やかな緑…どの季節に訪れても箱根の自然を満喫することができます。箱根登山鉄道「強羅駅」から箱根登山ケーブルカー「公園上駅」下車すぐです。

箱根美術館公式サイトはこちらをクリック

2 ポーラ美術館

 箱根の数ある美術館の中でも、展示物の豪華さ・希少価値の高さでは他に並ぶものがない、素晴らしい美術館です。モネ・ルノアールなどの西洋絵画、岸田劉生・横山大観などの日本画をじっくりと鑑賞することができます。

デザイン性の高い美しい建物も必見。約20分間の森林散策が楽しめる「風の遊ぶ散歩道」にもぜひ行ってみてください。箱根登山鉄道「強羅駅」から観光めぐりバス「ポーラ美術館」下車すぐです。

ポーラ美術館公式サイトはこちらをクリック

3 金時山

 箱根外輪山の最高峰の山「金時山」。普段から軽登山を楽しんでいる方でしたら、一人でも問題なく登れる素敵な山ですので、ご紹介していきます。JR御殿場駅から高速バス「桃源台」行きに乗り「金時神社入口」下車、ここから登山開始です。

標高1,212メートルを誇り富士山の景観を眺めるスポットとして人気が高い「金時山」。富士山の景観目当ての方は、富士山が見える確率が高い秋から冬にかけての比較的暖かい日に登ることをおすすめします。ハイキングコースがいくつか整備されており、「金太郎ハイキングコース」が自然を身近に感じられるコースとして人気です。

4 箱根神社

 芦ノ湖のほとりにたたずむ関東屈指のパワースポット「箱根神社」。開運の神様として人気です。また、境内には縁結びの神様として名高い九頭龍神社の新宮もあり、若い女性が多く訪れています。

そこにいるだけで心が清らかになるようだ…と多くの人から愛される神社です。箱根神社から芦ノ湖に向かうと、湖に立つ「平和の鳥居」があり、こちらもインスタ映えスポットとして大人気!箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から伊豆箱根バス「元箱根」下車徒歩約10分です。

箱根神社公式サイトはこちらをクリック

5 箱根芦ノ湖 成川美術館

 芦ノ湖周辺にはファミリー向け施設が多いですが、こちらの美術館は静寂に包まれ、大人の一人旅に最適のスポットとなっています。世界に誇れる現代の日本画がこの地に集められており、日本画の知識がなくても、その胸に迫る美しさに思わず感動してしまうことでしょう。

この美術館から眺める芦ノ湖の景色…これこそが最高の日本画だと言えるほどの素晴らしさ、眺望だけのために訪れる価値がありますよ。箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から箱根登山バス・伊豆箱根バス「元箱根港」下車すぐです。

箱根芦ノ湖 成川美術館公式サイトはこちらをクリック

まとめ

首都圏から近い箱根は、一人旅初心者の方でも気軽に訪れることができるエリアです。一人旅にピッタリのスポットもたくさん…特にアート好きの方にとっては、いくら時間があっても足りないほどです。日帰りでも泊まりでも十分に楽しめる箱根、さっそく次の週末に出かけてみてはいかがでしょうか?