目次
- 柿の葉寿司
- 天理ラーメン
- 奈良漬け
- 三輪そうめん
- 大和牛

奈良県は、隣に位置する京都府と比べられることが多いかもしれません。近年、TVのご当地グルメ番組などで取り上げられたことをきっかけに、「奈良県グルメ」に注目が集まりつつあります。定番の「柿の葉寿司」「奈良漬け」以外にも、チェックしておきたい奈良県グルメ、いろいろあります。今回は、お取り寄せもできるおすすめの奈良県グルメを、厳選してご紹介していきます。

1 柿の葉寿司
奈良県グルメの中でも、旅行のお土産に買う人が特に多いのが「柿の葉寿司」です。駅の売店やデパートなどで売られているので、旅行の最終日に買い、家で待つ家族へのお土産にする人が多いよう。そんな「柿の葉寿司」、お取り寄せすることもできます。旅行に行かずに名店の味が楽しめるのは嬉しいですよね。以下で「柿の葉寿司」について、くわしくご紹介していきます。

「柿の葉寿司」は、塩で締めた鯖を酢飯と一緒に柿の葉で包んだ押し寿司のことです。「柿の葉寿司」は、江戸時代中期から、奈良県の五條市・吉野地域に伝わる夏祭りのごちそうでした。鯖のまったりとした旨みと柿の葉の芳醇な香りが染み込んだ酢飯の深い味わいは、とても魅力的。海の幸と山里の恵みが織りなすハーモニーをぜひご堪能ください。
「柿の葉寿司」は、そのまま食べるのが一番ですが、アレンジも可能。冷蔵庫などで冷えすぎてご飯が硬くなってしまった場合は、電子レンジで少し温めるとおいしく食べられます。冬場は「炙り柿の葉寿司」にするとおいしいです。柿の葉に包んだままオーブントースターで3~4分焼いたら完成です。

2 天理ラーメン
お店で食べるラーメンはもちろんおいしいですが、最近ではお取り寄せラーメンのレベルもグッと上がってきており、お店で食べるのと同レベルのものを家で食べることが可能です。スタミナ系のラーメンをお探しの方におすすめしたいのが、近畿地方を中心に根強い人気を誇る、奈良県天理市の「天理ラーメン」です。

たっぷりの白菜と豚肉、にらなど、スタミナがつきそうな見た目の、食欲をそそる「天理ラーメン」。店によって特徴は異なりますが、共通点は「醤油ベース+白菜+にんにく+ピリ辛」。あっさりしつつもコクと旨みも深いスープが魅力。
店による違いを説明していきます。スープは「豚骨と鶏ガラでとったスープ」「豚骨のみを長時間煮込んだスープ」のどちらかの場合が多いです。「豚骨のみのスープ」の方がクリーミーな味わいです。にんにくの使用量は店により違いますので、お子さんと一緒に食べる場合は、にんにくの使用量が少ないラーメンを選ぶといいかもしれませんね。

3 奈良漬け
奈良県の定番土産「奈良漬け」。漬物の中でも、かなり個性的な味わいで有名。酒粕に長期間漬け込んで作る「奈良漬け」は、一度食べるとやみつきになる人も多いんですよ。しかし、スーパーでは簡単に手に入らない…。専門店でのお取り寄せがおすすめです!

「奈良漬け」は、白瓜・きゅうり・すいか・生姜などの野菜を塩漬けにして、何度も新しい酒粕に漬け替えながら作る漬物です。酒粕によく浸かったべっこう色が特徴的。味わいは非常に濃厚で、ご飯のおともに最適です。味については、商品によってかなり違いがあります。子供でも食べやすい甘みがある味わい、ほんのりと甘みがあってすっきりした味わい、塩気が効いてご飯に合う味わい、など…。
商品によって味が違う理由は、調味料の違いです。どの奈良漬けにも酒粕は必ず使われています。その他の調味料は、商品によって違いがあります。みりん・食塩・砂糖・化学調味料(うま味調味料)などのいずれかが添加されます。酒粕以外を一切使わない商品もあるんですよ。添加されている調味料をチェックして、好みに合った奈良漬けを探してみるといいかもしれませんね。

4 三輪そうめん
夏になると食べたくなるそうめん。シンプルな調理法で味わうそうめんは、麺そのもののおいしさが鍵となってきます。スーパーの特売品のそうめんと専門店のそうめんの味の差は歴然!全国的に有名な奈良県の「三輪そうめん」を取り寄せてみてはいかがでしょうか?

知らない方が多いかもしれませんが「三輪そうめん」は「そうめんの元祖」なんですよ。今から約1200年前、日本最古の神社・三輪山の大神神社(奈良県桜井市)で、この神社のご祭神の子孫である狭井穀主が、飢餓で苦しむ民の救済を祈願したところ、神の啓示を賜り、小麦を栽培し、収穫された小麦を原料として麺を作ったものが、そうめんの起源とされています。三輪そうめんの手延べの製法が全国へと伝わり、日本を代表する伝統食となったのです。
三輪そうめんのおいしさは、日本一とも評されます。良質の小麦粉と塩、三輪の清水、三輪山から盆地に吹き下ろす北風といった、この地ならではの恵まれた気候風土の賜物です。のどこしなめらかでコシの強い本物のそうめん…ぜひ一度取り寄せてみてはいかがでしょうか?

5 大和牛
奈良県を旅行した方は、県内に、良質な肉料理を提供する和食店が多いことに驚いたのではないでしょうか?これらの店の中でも高級店と呼ばれるところでは、奈良県の黒毛和牛「大和牛」が提供されています。「大和牛」のおいしさを家でも堪能したい…そんな方におすすめしたいのが「大和牛」のお取り寄せです。
大和の地(奈良県)は、鎌倉末期、すでに大和牛の名とともに、良牛の出産国十国のひとつに挙げられていました。歴史に培われた環境と恵まれた気候風土に育まれた、良質な黒毛和牛「大和牛」。大和牛は、身体に良いと言われるオレイン酸が豊富で脂肪のくちどけがよく、風味が豊かな味わいのある肉として、広く知られています。特別な日のディナー用の食材として、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

歴史ある古都である奈良の地にふさわしい、長年人々に愛されてきたグルメが多く存在している奈良県。比較的年配の人に人気のグルメが多いですが、若い男性には、スタミナ系の「天理ラーメン」が大人気!このようにバラエティ豊富な「奈良県グルメ」…一度お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
