目次
- 上野動物園
- 浅草
- 新宿御苑
- 東京スカイツリー

日本の首都東京は、誰もが知っている通りビルが立ち並ぶ大都市ですが、観光スポットも沢山あります。今回は、東京都のおすすめ観光スポットをご紹介します。

1 上野動物園

上野動物園は、日本で最も古い動物園であると同時に、日本一有名な動物園と言っても過言ではありません。ジャイアントパンダが大人気で連日パンダを見るための行列ができるほどですが、上野動物園の魅力はパンダだけではありません。約300種3000という膨大な数の動物達が飼育されています。

ゴリラ、トラ、ホッキョクグマ、アザラシなどそれぞれの動物の本来の生息地に合わせた環境づくりにこだわり、動物たちが心地よく生活できるようにとても工夫されているため生き生きとした動物たちを見ることができます。ウサギやモルモットと触れ合える「子ども動物園」もおすすめです。
2 浅草

東京観光と言ったら、日本の下町「浅草」です。都内最古の寺院・浅草寺には年間沢山の参拝者が訪れます。浅草寺のシンボル「雷門」をくぐり、賑わう「仲見世通り」の先には「本堂」があります。本堂にはご本尊の聖観世音菩薩が祀られています。夜のライトアップは幻想的で心が洗われるようで必見です。

3 新宿御苑

新宿御苑は、四季折々の自然が楽しめる都心のオアシスです。新宿にこんなところがあったのだと訪れた人は皆驚きます。日本庭園、風景式庭園、整形式庭園、玉藻池、温室など見どころがたっぷりです。おすすめの季節は、一年で1番美しく賑わう春です。桜をはじめハナモモ、ボケ、ハナミズキ、ハクモクレン、ハナカイドウ、ツツジ類などを楽しめます。
4 東京スカイツリー

いまや東京の新たなシンボルになりつつある東京スカイツリーは、高さ634mもあります。350mの位置にある展望デッキからは大パノラマの絶景が望めます。高さ450mの展望回廊からは更に広大な景色を楽しめ、ガラス張りの空中回廊では空中散歩をしているかのような体験ができます。

昼の東京スカイツリーも素晴らしいですが、夜になるとライトアップされ違った美しさの東京スカイツリーを見ることができます。ライトの色は、「粋」の青「雅」の紫「幟」の黄があり、日替わりで楽しめます。このライトアップですが、オリンピックが開催された時は五輪色に輝いたりと、たまにいつもと違った配色を見ることができました。

まとめ

今回は東京の観光スポットの上野動物園、浅草、新宿御苑、東京スカイツリーについてご紹介してきました。東京にも魅力的な観光スポットが沢山あります!是非一度足を運んでみてください。
