目次
- 姫路城
- 竹田城跡
- 神戸ハーバーランド
- 神戸市立須磨海浜水族園
- 有馬温泉

日本海と瀬戸内海に挟まれた兵庫県。国際色豊かな港町神戸だけではなく、歴史を感じる史跡や温泉、家族で楽しめるレジャースポットなど、様々な観光スポットがあります。そんな兵庫県の魅力を満喫できる5つのスポットを紹介していきます。
1 姫路城

「姫路城」は世界文化遺産や日本100名城に指定されている国宝城です。シラサギが羽を広げたような美しい白色の城壁から、白鷺城とも呼ばれています。天守群の美しさや複雑な縄張りなど見所が数多くあり、兵庫でも随一の名所となっています。姫路城の北にある「兵庫県立歴史博物館」には、城郭に関する展示が数多くあり、城ファンにはたまらない場所となっています。また、昔の民家をイメージしたコーナーでは昔の遊びや着付けを体験することができます。
2 竹田城跡

「竹田城跡」は標高354メートルの山に築かれた山城。秋の晴れた日に発生する朝霧が、竹田城跡を取り囲む姿はまるで雲海に城が浮かんでいるように見え、「天空の城」「日本のマチュピチュ」と言われています。四季によってまったく違った姿を見せる、とても荘厳な雰囲気を醸し出す名所です。恋人の聖地として認定されています。
3 神戸ハーバーランド

「神戸ハーバーランド」は神戸港にあるショッピングモール。カフェやレストランはもちろん、神戸のお土産も買うことができ、2階には潮風を感じながらくつろげるデッキがあります。近くには、神戸の街並みと六甲山を一望できる「神戸ポートタワー」や、船の仕組みと魅力を紹介している、乗り物好きにはたまらない「神戸海洋博物館」があるので、一日ここで楽しめます。
4 神戸市立須磨海浜水族園

「神戸市立須磨海浜水族園」は親、子、孫の三世代の思い出を作ることをテーマに掲げている通称「スマスイ」。ウミガメの餌やりや、エイ・ヒトデをタッチする体験を通して、水の生き物について楽しみながら知識を得ることができます。オオサンショウウオなど、国際都市神戸ならではの世界の淡水魚たちの展示もあります。
5 有馬温泉

「有馬温泉」は日本最古の温泉。褐色の有馬名物「金泉」と、無色透明のお肌がつるつるになる「銀泉」のふたつの泉質の湯を楽しめます。風情ある家屋やお土産屋さんが並ぶ温泉街で、神戸牛コロッケなどの兵庫グルメを味わうのがおすすめです。日帰り入浴可能な施設や足湯もあるので、気軽に訪れて温泉街を散策できます。
まとめ

オシャレでフォトジェニックな港町から風情ある温泉街まで、多種多様なスポットがあり、誰でも楽しめるのが兵庫県です。自分の旅のテーマに合わせて行先を決め、兵庫県を楽しみつくしましょう。